3月に入り、就職活動が本格化しています。ことしも学生優位の「売り手市場」が続くなか、企業側は人材確保に四苦八苦です。

富山市など5つの市町村が共同で開催している合同企業説明会。ことしは製造業や建設業、金融業、サービス業など県内企業130社が参加しました。

慢性的な人手不足を背景に学生優位の「売り手市場」が続くなか、就活生が重視することは―。
参加した学生
「福利厚生だったりとか、休日とかは気になりますね」

参加した学生
「休日の日数に重きをおいていますね」

参加した学生
「ワークライフバランス。仕事も大事なんですけど、私はプライベートも結構大事にしたいほうなので、そこのバランスをとれる会社を見つけたいなというふうには思っています」

働きやすさを重視する声が多く聞かれました。