自動運転バスが公道を走行する実証実験が8日、福島県内で初めて田村市で始まりました。
田村市の公道を運行するのは、最大10人が乗車できる自動運転バスです。
この取り組みは、車が無くても住み続けられる社会を目指そうと田村市が企画したもので県内の公道で実証実験が行われるのは、今回が初めてです。
バスの自動運転レベルは5段階あるうちの下から2番目で加速やハンドル操作を自動で行いますが、障害物などがあった場合は乗車するオペレーターが対応します。
自動運転バスは、今月22日までのあいだ、JR船引駅から中心部を周遊する3キロと5キロの2つのルートを運行するということです。










