今年1月、福島県のJR郡山駅前で酒気帯びで車を運転し、受験生の女性(当時19)をはね、死亡させたなどとして危険運転致死傷などの罪に問われている男の裁判。2日目に行われた被告人質問で、池田被告は「事故直前、眠気があり目をこする行為や、車のエアコンの操作をしていた」「赤信号を認識した記憶はない」と述べ、争点となっている、赤信号を無視した“故意性”を否定した。【郡山駅前受験生死亡事故裁判①から続く】

危険運転致死傷と酒気帯び運転の罪に問われているのは、福島県郡山市の無職・池田怜平被告(35)。

現場での実況見分に立ち会った池田被告・今年2月

裁判2日目の9日には、池田被告への被告人質問が行われた。