石破内閣で新たに就任した伊藤復興大臣と浅尾環境大臣が3日、相次いで、福島県の内堀知事を訪ね、復興への課題を共有しました。
初入閣した伊藤忠彦復興大臣は3日、県庁を訪れ、内堀知事と面会しました。伊藤大臣は、除染など避難指示解除への取り組みを進め、処理水の海洋放出の安全性を積極的に発信する考えを示すとともに、必要な財源の確保を約束しました。

伊藤忠彦復興大臣「現場主義を徹底させていただいて福島の復興再生に全力を尽くす所存」
これに対し内堀知事は、除染廃棄物の県外搬出や燃料デブリの取り出しなど課題を共有し、政府一丸となって復興に取り組むよう求めました。
一方、3日は同じく初入閣となった浅尾慶一郎環境大臣も内堀知事と面会し、福島の復興再生は環境大臣の最重要課題としたうえで、関係自治体と連携して進めていくと述べました。
浅尾慶一郎環境大臣「現場にもできる限り足を運んで、福島の復興に向けて全力で取り組んでまいりたい」

内堀知事と面会後、浅尾大臣はこのように話し、除染土を再利用する実証実験を着実に進めていく考えを示しました。










