左側優先だけど最低限の安全確認は必要!
県警察本部交通企画課交通事故総合分析室 阿部博室長:
「車両の通行区分が左側通行とされている関係から、相手の車両を向かって左に発見した時はその車両の右側に避ける余地が多いのに対し、相手の車両を右側に発見した場合は、その左側に避ける余地が少ないためです」
道路交通法第17条で「車両は、道路の中央から左側を通行しなければならない」と、車両の左側通行が規定されています。つまり、車は左側走行をしなくてはいけないので、右側にいる車の方が左側を確認しやすく、また、衝突するまでの距離があるため、事故を防止できるということなのです。
では、このような交差点で自分が直進する場合で、左から来る車が直進でなく、左折や右折する場合でも、左側の車が優先なのでしょうか?