仙台市の八木山動物公園は、今月から休園日が水曜日に変わりました。そして新たに開園日となったのが月曜日です。観光客や家族連れが多く訪れるなど評判は上々のようです。

小野寺穂実記者:
「八木山動物公園フジサキの杜では、休園日が変更になりました。これまでお休みだった月曜日にもたくさんの人が集まっており、動物たちも喜んでいるように見えます」

八木山動物公園は今月から月曜が開園日、水曜が休園日に。仙台市内では、観光施設や市民利用施設が月曜休館が多いため、来園者の増加を期待して変更されました。

変更されてから3度目の月曜となった17日、多くの観光客や家族連れで賑わいを見せていました。

観光客:
「観光の方とか来やすくなるんじゃないかなと思います。新幹線まで時間があり、仙台駅からもアクセスが良かったので来ました」
「(休園日変更について)福岡から来たので、全然知らなかったです。福岡でも(観光施設の)月曜休み多いですよ。なので調べてきました。月曜が開いていて良かった。そんなに混んでいないし」
「きょう(開園日を)調べる時に、そうだ、月曜日やってなかったなと思ったんですけど、調べたらやっていて、あれ、(休園日が)変わったんだなと」

小野寺穂実記者:
「こちらではアフリカゾウのえさやり体験が行われています。小さいお子さんのいる家族連れや遠足に来ている学生などで賑わっています」

人気イベントのひとつ「アフリカゾウのえさやり体験」も盛り上がっていました。

子どもとお父さん:
「(Q、やってみてどう?)楽しかったです。(Q、ゾウを見て?)可愛いと思いました。」「(休園日変更について)調べてきました。休みが平日休みなどバラバラなので来やすいです」

来園者の評判は上々ですが、休園日の変更について、来園者への周知が今後の課題だということです。

八木山動物公園管理課 大友嘉章課長:
「週末にかけて仙台にお越しいただいた観光客の方には、時間に余裕があれば、月曜日に八木山動物公園フジサキの杜に足を運んでもらいたい。土日にお仕事があって、翌日月曜日がお休みの方が来やすくなったという声が届いています」

八木山動物公園管理課 大友嘉章課長

新ためてお伝えしますと月曜日が開園となった代わりに水曜日が休園日となりました。そして、水曜が祝日の場合は、翌日の木曜が休園日となります。