仙台市での去年1年間の救急搬送は、初めて6万件を超え過去最多となりました。
新型コロナの感染拡大や夏場の熱中症疑いが要因としています。

仙台市消防局によりますと、去年1年間の救急搬送の件数は、速報値で▼6万737件となり、前の年よりも▼8700件余り増えました。年間の件数が6万件を超えるのは初めてで過去最多となりました。仙台市では、去年8月には救急搬送困難事案が1週間で200件を超え過去最多を更新するなど、夏場の救急搬送が急増しました。

仙台市消防局は、「新型コロナの感染拡大に加え熱中症疑いでの搬送が増えた」と説明しています。