反対派のリーダーだった亡き父の闘い

阿部さんは50年前、安全性や環境への影響を懸念し、女川原発の建設に反対する運動に加わりました。亡き父・宗悦さんは反対派のリーダーでした。

町を二分するほどの激しい反対運動を経て建設に至った女川原発。

阿部美紀子さん(2023年11月1日取材):
「(建設)阻止闘争は結局負けた。その阻止闘争を次はどう展開していくのかが課題だった」

2011年には東京電力福島第一原発事故が発生しました。全国すべての原発が運転をストップし、政府の原子力政策も一時抑止的なものとなりましたが、2022年、原発の新増設や再稼働の推進に舵を切りました。

こうした中でも原発ゼロを主張し続けてきたのが、阿部さんです。