今シーズンは、回復しても「またかかるかも…」

Q.今シーズンのインフルエンザは、3つの型があるんですか?
「2023年1月ぐらいからだらだらインフルエンザが流行ってきて、9月から急に増えてきてる。1月から8月ぐらいまでは、A型のH3という、昔でいうA香港型というのは流行っていました。9月以降は、そこにAのH1型、昔のソ連型の仲間が加わって、10月、11月ぐらいからはB型も入ってきている。今は大体、6対3対1ぐらい。最初のA香港型が6割ぐらいで、3割がAソ連型で、1割がB型ぐらいで、今後B型がどんどん増えていくと考えています」
Q.1つの型にかかって高熱を出して消耗して回復したと思っても、あと2つの型にまだかかる可能性があるんですね?
「特に2023年夏ぐらいまでに1回かかった人は、ほとんどA香港型にかかってるので、ソ連型やB型は全く免疫がないですので、またかかるかもしれない。十分にあります。ワクチンを打てば、その3つも含めて、もう1個のB型も含めて4つの免疫がつきます。ぜひ1回かかった人もワクチンを打たれた方がいい。特に1回かかって、すごく大変だった人は、是非ワクチン打った方が次は軽く済むと思います」
Q.今摂取できるワクチンは3つの型に対応している?
「対応しています。A型が2つと、B型が2つあって4種類のインフルエンザに対応できています」