防衛副大臣だった時に女性問題はあったのか?

Q.同棲されていた期間が1か月間ということで、その記事によりますとそれは悪いということだと認識してすぐ解消したということですが、その後のいわゆるパパ活といいますか、その出会い系に関しては、継続されていた。その点、線引きというか、その認識の違いはどこら辺にあったんでしょうか?
そうですね、同居、ルームシェアに関しては、これはもう悪いことだと即座に判断いたしました。本当に反省しております。いくらこちらに事情があったり、精神的な不安定さがあったにしろ、許されないことだというふうに認識しております。その後のことについては、先日の会見でも申し上げましたが、よくよくですね、欲を抑えきれなかったといいますか、本当にそこに負けてしまった結果だなというふうに思っておりまして、そこのところは、反省をし続けなければいけません。

Q.防衛副大臣を3か月ほど務められましたけれども、この間にそういう何か、女性問題というのはあったんでしょうか?
それは全くありません。正直言いまして、派遣型はありましたよ。派遣型はありました。もう記憶が曖昧ですけれども、あったかもしれません。ですけれども、そういった金銭的なものに関しては一切ありません。
Q.代金を払うという以上のものはない?
ないです、ないです。はい、はい。
Q.自民党静岡県連で言いますと、5区でもう離党はされてますけれども、吉川赳さんも、同じようにパパ活報道があって、同じようなになっている中で、ご自身の中で後ろめたい気持ちはなかったんでしょうか?
後ろめたい気持ち、まずいなという思いはありましたけれども、本当に自分のことを申し上げるのは恥ずかしいところでありますけれども欲を抑えきれなかったというところですね。
Q.防衛副大臣時代に派遣型の女性は呼ばれた可能性があるという話でしたけれども、国防を預かられるお立場で、女性問題というのは特に気をつけられる期間かなと思うんですけれど?
そうですね、本当に記憶が本当にそこのところは曖昧になってきておりますけれども、ちょっと思い出せないところはありますね、そこのところは。はい、思い出せません。

Q.裏金の暴露した後も、地元では引き続き、宮沢さんを応援したいっていう声もあったんですけれども、今回のことに関しては、やっぱり女性の支持者を中心に許せないという声も大きいんですが、それについてはどう受け止めますか?
もうそこのところは本当に申し訳ないなと思っております。謝るしかございません。
Q.3区の支部長ですけれども、これが4月26日付けで外れられたということでよろしいでしょうか?
日付については、しっかり記憶しておりませんけれども、外れました。
Q.本会議で許可された翌日?
はい、ですかね。はい。日付までしっかり覚えてないもんですから、さすがにこの4日間のことは、数日間のことは、はっきりとわかりません。いつ書いて、いつ受理したんだろうというのも、すいませんがわからないです。覚えてないですね。