国際宇宙ステーションに滞在中の川上村出身の宇宙飛行士・油井亀美也さんが17日、地元のこどもたちと交信しました。

油井さんの母校・川上中学校には佐久地域の小中学生などおよそ800人が詰めかけました。

子どもたちは国際宇宙ステーションに長期滞在中で、二酸化炭素の除去技術の実証実験などに取り組む油井さんとおよそ20分間にわたって交信しました。

油井亀美也さん:「無重力はむちゃくちゃ快適ですね。私は運動神経悪いんですけど…(回転してみせる)」

最後に、子どもたちはふるさとを合唱し、遠く宇宙に滞在する油井さんにエールを届けました。












