長野市の国道18号で、16日、軽乗用車が乗用車に追突した事故で、心肺停止の状態で搬送された80代の女性が死亡しました。
この事故は、16日午前10時半過ぎ、長野市稲里町の国道18号で、男性が運転する乗用車に、軽乗用車が追突したもので、軽乗用車を運転していた80代の女性が、心肺停止の状態で病院に搬送されました。

女性は、午前11時半過ぎに、搬送先の病院で、出血性ショックのため死亡しました。
追突された乗用車を運転していたのは30代の男性で、軽いけがをしている模様です。
現場は、長野市南部の、篠ノ井バイパスと呼ばれる、片側2車線の直線道路で、事故は中央分離帯側の車線で起きたということです。
警察では、詳しい事故の状況や原因などを調べています。