台風10号の影響で、長野駅と名古屋駅を結ぶ特急しなのは31日、終日運休となりました。
運休となったのは、正午以降の特急しなのの上下合わせて16本です。
長野から名古屋に向かう女性
「明日もまだ予定が分からないって言われたので何で帰ろうかなって今探していたところです」
東海道新幹線も一部区間(名古屋~三島間)で運転見合わせとなっていることから、首都圏、中京、関西方面に向かうには北陸新幹線が迂回手段となります。
JR長野駅のみどりの窓口は切符の払い戻しや変更などで行列ができていました。
長野から奈良に向かう女性
「北陸新幹線のチケットをとって京都回りで奈良に帰ります。まさか、しなのも止まるとは」
一方、31日午前中、まだ運休の影響が出ていなかった中央東線と中央西線が交わる長野県塩尻市のJR塩尻駅では、特急あずさやしなのを利用する人で混雑しました。
名古屋から東京へ向かう人
「何か帰る方法がないかと探したらこっち側が松本経由だったら帰れそうだ/しょうがないのかなと思いますね」
飯田と豊橋を結ぶ特急「伊那路」は31日は上下4本すべてが運休しました。