人間VSスズメバチ プロが指摘する「気をつけるべきこと」とは?

安全のため、記者も防護服を着用しました。依頼を受けた業者が、いざ駆除に取り掛かります。

(駆除を依頼した人)
「うわー出てきた出てきた」


まずは【画像】のように、必死に巣を守ろうと集まってきたスズメバチを捕獲。

そして、軒下にこびりついた巣の根元を削って取り外し、残りのハチも駆除します。

(駆除を依頼した人)
「すっきりですけどかわいそうな気もします」
「もう安心。(ハチが)帰ってきても巣がないから」

今回は、ベランダという、比較的分かりやすい場所に作られていたハチの巣。

しかし、屋根裏や土の中など目立たない場所に巣を作るハチもいるため、注意が必要だといいます。

(駆除業者・さんらいと岡山 太田 啓介さん)
「触らず、刺激せず、観察していただいて、ハチがどこに行くかを見てもらえると助かります。でも今の時期からは、刺激しなくても襲ってくることがあるので、巣があったら早めに相談していただけたら」