旅行支援事業の助成金 不適切受給問題
新たな拠点が完成した熊本県庁で今も調査が続く問題が。
「2500万円か4500万円か」

今年2月、テレビ熊本の関連会社、TKUヒューマンがコロナ禍の旅行支援事業の助成金、約2500万円を不適切に受給していたことが明らかになりました。
蒲島知事「このようなかたちで不適切な運用が行われたことは残念」
この問題は今年9月にさらに動きが。関係者による公益通報です。
TKUヒューマンが他にも不適切な助成金を受給し、熊本県の幹部がその不正を見逃すよう指示したとする内容で、公益通報では不適切な受給は他にも2000万円あり、総額で4500万円に上ると指摘されています。
通報した人は。
通報者「県民の税金を間違った方向に使っているということで、すごく苦しかったです」

見逃しの指示はあったのか、県が第三者委員会を設置し調査を続けています。