マイナンバーカードはもう作りましたか?

まだ作っていない人、最大2万円分のマイナポイントをもらうには2月末がラストチャンスです。

記者「マイナポイント付与のカード申請期限を今月に控え、熊本市役所には多くの人が訪れています」

最大で2万円分のマイナポイントがもらえるマイナンバーカードの申請期限が迫る中、熊本市役所の窓口には駆け込みで申請する多く訪れていました。

「(期限が)今月いっぱいと聞いて」
「(こんなに多いとは)思いませんでした」
--予想以上?
「もうびっくりしました」

「ふらっと寄っただけだったが、だいぶ待つみたいで、前に100人くらいはいるみたいで」

前回、1月に取材した際の映像と比べてみると・・・一目瞭然です。

市の担当者も・・・

熊本市地域政策課 岡本智美 課長「今回が(ポイントがもらえる)カード申請の締め切りということもあり、かなり混雑していると思う」

熊本市によりますと1月末の時点で市民の80.6パーセントの人が申請済みでこれは政令市ではトップ。

一方で政府は、マイナポイント自体の申請期限は5月末まで延期することを決定。カードの申請を2月末までにすれば間に合います。

現在、熊本市ではサクラマチくまもとなどの商業施設や市内10か所の郵便局、携帯ショップでも申請手続きが可能です。

岡本 課長「マイナンバーカードの申請はいつでもできるか、ポイントがもらえる期限が2月末までとなっているので、できればこの機会に是非申請していただきたいと思います」

駆け込みでの申請、混雑しているということなんですが、申請期限についてちょっとわかりにくいので説明します。

あくまで2月末の申請期限というのは「マイナポイントがもらえる」期限ということです。マイナンバーカード自体はいつでも作れます。

カードを作ったあとにマイナポイントをもらう手続きが必要ですが、こちらは5月末までに延長されました。