「ワニのよう」かつて騒動になった “厄介者”
2004年の熊本県八代市、水無川で見慣れない生物が目撃されました。

目撃した男性「見た目はちょっとワニのよう。素手では触れなかった」
その生物は、まだら模様のボディに、くちばしのように長い口、肉食魚の「アリゲーターガー」です。
日本には自然分布していない、いわゆる「外来種」で、生態系に影響を及ぼすとされています。
2004年の熊本県八代市、水無川で見慣れない生物が目撃されました。

目撃した男性「見た目はちょっとワニのよう。素手では触れなかった」
その生物は、まだら模様のボディに、くちばしのように長い口、肉食魚の「アリゲーターガー」です。
日本には自然分布していない、いわゆる「外来種」で、生態系に影響を及ぼすとされています。







