九州北部地方では19日明け方にかけて雪を伴った暴風に警戒し、19日午前中にかけては山地を中心に大雪に注意・警戒してください。また、落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうに注意してください。※18日午後4時4分 気象庁発表

気象概況「低気圧×強い寒気」

18日(火)午後9時 上空約5500m 寒気の予想
予想天気図 18日(火)午後9時

気象庁によりますと、日本海西部に発達した低気圧があり、九州北部地方の海域では気圧の傾きが大きくなっています。さらに、九州北部地方の上空約5500メートルには氷点下30度以下の強い寒気が流れ込んでいて、19日昼前にかけて大気の状態が非常に不安定となる見込みです。

このため、九州北部地方の沿岸の海域では、19日明け方にかけて、雪を伴った西のち北の風が非常に強く吹くでしょう。

九州北部地方では、19日昼前にかけて山地を中心に大雪となるおそれがあります。山口県の山地では、雪が同じ所で降り続いた場合は、警報級の大雪となる可能性があります。

また、ひょうが降るおそれがあり、落雷や竜巻などの激しい突風にも注意が必要です。

24時間の予想降雪量

大雪と雨の予想 3月19日(水)午前5時

【24時間降雪量(予想)】※多い所
▽18日午後6時~19日午後6時
山口県山地 40センチ
福岡県山地 10センチ

佐賀県山地 10センチ
大分県山地 15センチ
熊本県山地 10センチ

山口県平地  5センチ
福岡県平地  2センチ
佐賀県平地  1センチ
大分県平地  3センチ
熊本県平地  1センチ
(山地は標高200メートルを超える地域)

風の予想

雨と風の予想 3月18日(火)午後10時

予想される最大風速(最大瞬間風速)
▼18日
対馬海峡  20メートル (30メートル)
九州西海上 20メートル (30メートル)
▼19日
対馬海峡  20メートル (30メートル)

また暴風にも警戒してください。積雪や路面凍結による交通障害に注意・警戒し、電線や樹木等への着雪、農作物や農業施設の管理、雪による視程障害、落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうに注意してください。

発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。