2000年10月 ダイエーホークス優勝セール
また、ダイエーといえばプロ野球の『ダイエーホークス』。2000年のペナントレースでリーグ優勝した際のお祝いセールはまさにお祭り騒ぎでした。

当時を知る従業員「朝から晩まで仕事をさせていただいて、大入りをたくさんもらって楽しい思い出ができた。だから毎日野球の試合の結果がとても気になった」
2004年 熊本市初の「シネコン」誕生
熊本市で初めての複数のスクリーンをもつ「シネマコンプレックス」が併設したことで、レジャースポットとしても注目されました。

2004年のインタビュー「福岡まで見にいかなくてもいいというところはある」「ここだったらいくつか上映しているから2回連続で見ても楽しめる」
年間売上1兆円を記録するなど小売業をけん引する存在だったダイエーですが、バブル崩壊後の1990年代後半から業績悪化が表面化。
熊本県内でも荒尾店、そして、旧太洋デパートの跡地にできたダイエー下通店が相次いで閉店するなど、苦境に立たされました。
