コメやキャベツなど、食材の価格高騰が教育現場にも暗い影を落としています。子どもの食と健康をどう守るのか。試行錯誤する現場を追いました。
子どもにも、大人にも?人気の給食メニューに“異変”
11月19日、熊本市役所の食堂で多くの人が注文していたのは、保育園で大人気の給食メニューを再現した料理でした。献立は「鶏肉のごまみそ焼き」「魚のクラッカー揚げ」に「ピクルス」。

「食育の日(11月19日)」に合わせて、子どもたちの給食を体験してもらおうと企画しました。
利用者「ピクルスが入ってるのは意外でしたが、鶏肉は甘くて子どもが好きそう」
味だけでなく栄養バランスも良い給食メニュー。しかし、物価高に直面する教育現場は苦しい闘いが続きます。









