■本格韓国グルメをテイクアウト
続いては熊本市北区。龍田(たつだ)小学校向かいにある会社の駐車場で営業しているキッチンカーです。

様々なドリンクメニューやビビンバの文字が…
リポーター
「ズバリなんのお店ですか?」
チョイの台所 チョイ ユンドさん
「こちらは韓国の料理を販売しているキッチンカーです」
韓国人のチョイさんがオーナーの「チョイの台所」では、韓国で使われている調味料や素材を使い料理やドリンクを提供しています。
その中におススメの「持ち運べるグルメ」があるそうで…
チョイさん
「カップに入ったビビンバがあります」
こちらがカップに入った「choi ビビンバ」野菜・シーチキン・ナムル・ご飯などが入っていて、味付けはコチュジャンと醤油マヨの2 種類。本場の味コチュジャンをチョイスすると…
チョイさん
「シェイクしてください」
リポーター
「シェイクするんですか?これを?」
ビビンバは韓国語で「混ぜるご飯」という意味。渾身の力を込めておもいきりシェイク!すると…
チョイさんのお母さんの味を、日本人がなじみやすいよう辛さを抑え作り上げたビビンバ。その味は…
リポーター
「おいしい!最初はゴマ油の優しい甘味とか香りがくるんですけど。その後に本場のコチュジャンの辛さがピリッとくるのがいいですね。止まらないですね、食べるのが」
チョイさん
「かわいいパッケージでお土産にもできます」

リポーター
「これカップに入っているからピクニックやお出かけにも持ち運びしやすいですよね。これは新しい形のお土産ができましたね」












