専門家からは「最悪の場合、休業・廃業が増えてくる可能性」を指摘する声も上がる

専門家は、企業への影響が長期的に続けば経営に影響がでてくると話します。

九州経済調査協会 秋野隆士さん
「企業側にとっては労務費負担の上昇ということで利益率の低下と影響は少なからずでてくると思います。最悪の場合、休業・廃業といったところが増えてくる可能性はゼロではない」最低賃金が1,000円を超えるという新たな局面。

今回の最低賃金引き上げが、企業の経営戦略、そして私たちの生活にどのように影響を及ぼすのか注目されます。