福岡県須恵町の中学校に勤務する補助教員の男が採用時に偽造された免許の写しを提出したとして逮捕されました。

過去に女子中学生へのわいせつ事件で教員免許を失効したという情報もあり、警察が詳しく調べています。

中学校の補助教員 偽造された免許状で採用

自宅からフードをかぶって出てくる男。

偽造有印公文書行使の疑いで逮捕された須恵町の中学校の補助教員、近藤正仁容疑者(66)です。

今年1月下旬、自身の採用をめぐり、偽造された教員免許状の写しを提出した疑いが持たれています。

警察によりますと写しには別の教員の免許状番号が使われていました。

取り調べに対し近藤容疑者は「教員免許状が偽造されたものだと知っていたが、印鑑は偽造していない」などと話し、容疑を一部否認。

逮捕前「「何も言わないように言われている」

逮捕前にRKBが直撃した際には次のように答えていました。

近藤正仁容疑者
「何も言わないように言われているので申し訳ないですけど」