「ランサムウェア攻撃」復旧見込み立たず

こちらは、福岡市内のコンビニエンスストアの張り紙です。

アサヒグループの一部商品で欠品が出ているという注意書きが掲示されています。

ビールだけでなく、アサヒと共同開発しているプライベートブランドのドリンクなども入荷が滞っている状況です。

ことの発端となっているのは、何者かによる「ランサムウェア攻撃」です。

「ランサム(身代金)」に「ソフトウェア」を合わせた造語で、ウイルスに感染することでデータが暗号化されてしまい、元に戻すことと引き換えに身代金を要求されます。

企業の存続だけでなく、私たちの日常生活も脅かしかねない問題となっています。