観光に来てほしい、力になる
中山さんがPRしてきた能登半島の観光も大きな打撃を受けました。

七尾市の和倉温泉は、地震による被害で多くの旅館が今も休業しています。

さらに地震の8か月後には豪雨も能登半島を襲い、17人が亡くなりました。

私たちが珠洲市で活動するボランティア団体のもとをたずねると。

チームふじさん 藤野龍夫 代表
「雨が降ってくると心配な部分があって、今日は作業していないんですけど」

RKB 早瀬川賢也 記者
「まだ爪痕が生々しく残っていますね」

チームふじさん 藤野龍夫 代表
「ここまで土砂を出したんです、僕らが。正面が仏さんがおらっしゃったということなんですけど、いらっしゃらなかった」

集落を襲った土砂がまだ中に残っている建物もあり、復旧作業は道半ばです。そして、切実な声も聞かれました。

チームふじさん 藤野龍夫 代表
「まだ観光に行くのは早いんじゃないかと言われてますけど、もうそんなことないです。観光でも戻ってきてあげてほしいです。それだけでもこちらの皆さんには力になると思います」