大人から子供まで注目を集めるこの木の正体は?

ワンフクオカビルディングを運営 西鉄広報・CS推進部 中村美波さん「ピクセルツリーといいまして、新たなワンビルのアートとなります。アーティストであるレアンドロ・エルリッヒ氏(アルゼンチンの芸術家)の作品になるんですけれども創造交差点というコンセプトのもとの製作をお願いしました。」

葉はアルミやステンレスでできた大小2000個以上のキューブで構成。幹の部分はアルミの鋳物で本物のように作られています。

2月上旬、北海道の工場から船と陸路で福岡に搬入し、6日深夜から8日早朝にかけて設置作業が行われました。

Q.今巷ではマイクラの木とも言われているようですが?
西鉄広報 中村さん「決してそういう目的では製作していただいてはないんですけれども、注目を浴びてるのは非常に嬉しいことだと感じております。」

Q.このワンビルの中でもシンボル、注目の場所にはなる?
西鉄広報 中村さん「そうですね。(完成時は)下にベンチが設置されたり、新たな天神の待ち合わせ場所としても活用いただければなと思ってます。」

ピクセルツリーは、まだ設置作業中で完成するのはワンビルが開業する4月24日の予定です。

ソラリアステージのビジョンもリニューアル

また、天神の待ち合わせスポットの一つであるソラリアステージのビジョンのリニューアルが今月行われました。

大きさはこれまでの9倍で縦9m横8mの大画面です。

飛び出す映像も流せるようになり、こちらも天神の新たなシンボルとしてみなさんに親しまれそうです。