再開発が進む福岡市天神。今年4月に開業するワンフクオカビルディングなど天神周辺では新しいビルの建設が進んでいます。
そんな中、いま天神で注目を集めているのが新しく設置されたユニークな木。小中学生に人気の建築ゲーム”マイクラみたいな木”とSNSに投稿されて、全国で話題になっています。
「天神にポリゴン数の少ない木が生えてた」

今月8日、Xに投稿されて話題になっているのがこちらの木。
まるで、ゲームの世界から飛び出してきたような天神の木は全国で反響を呼び、9万2000件以上の「いいね!」が集まりました。

「マイクラの木じゃないか」
「一瞬脳がバグる」
「画面端のおじさんがいなかったら現実か区別つかなかった」
現実か、バーチャルなゲーム世界か、区別がつかないと言われる木が天神に突如出現。

RKB 本田奈也花アナウンサー「あっ、ありました!天神の中にポツンとなにかゲームの世界から迷い込んできた感じ。ドット絵の木が。不思議。」
車窓から見てもインパクト大の天神の木。一体、どんな木なのでしょうか?

本田アナ「近くで見てみると、ブロックが積み上げられている感じですね」
葉の部分は、緑や黄緑色のブロックで造形されています。

福岡ビル・天神コア天神ビブレの跡地に建設中のワンフクオカビルディングの南側と天神愛眼ビルの間にこの木はあります。
天神の中心地で通行人が多いのですが、たくさんの人が立ち止まり、写真を撮る姿が見られました。

男性「すごいと思います。新しいシンボルになっていいんじゃないですか。」
女性「かなり驚きました皆さんやっぱり立ち止まって見られているから注目するよなと思って。」

親子・母親「子供がマイクラが好きなんで」
Q.実際に見てみてどう?
子供「すごい。すごいリアル。」
母親「きょうは大分から来ていて泊まっているホテルから歩いて来られる距離だったので」
子供「大分とか、こんなのがないから福岡で見られるのは嬉しい」