磨き抜かれたスピードと技術 モンゴルの流鏑馬

モンゴルでも神事として、相撲などとともに披露されるという流鏑馬。

幼い頃から移動手段として馬を乗りこなしてきただけにそのスピードや技術は磨き抜かれていました。

見物した子ども「迫力がありました」

見物した人
「声も大きくて、打つ時にワーと叫びながら打つのがすごく、カッコよかったです。」

見物した人
「日本とモンゴルでは矢の取り方とか弓の大きさも全然違うなと思いました」
ハン モンゴル馬術協会 ツォゴトフー 会長
「両国がもっと良好な関係を作って、馬術だけでなく色々な文化交流が深まればと思います」

在福岡モンゴル国名誉領事館 シーテヴェ アルタン イルデンさん
「このプロジェクトは平和な未来へというスローガンを掲げています。こういった馬術と武術は日本とモンゴルの両方にある技術なので、この技術の交流を深めて、ぜひ協力関係を続けていただきたい」
元寇から750年。
日本とモンゴルの共通の伝統文化でもある流鏑馬が両国の交流を深めるきっかけになりそうです。