ツール・ド・九州とは

「ツール・ド・九州」は、4つに分かれる国際レ-スのカテゴリーで上から3つめに位置しています。選手たちはポイントを稼いで「ツール・ド・フランス」などの頂点のレースへの出場を目指しているんです。2024年に国内で行われる国際レースは6つ、「ツール・ド・九州」は、4番目の大会となります。

舞台は福岡・熊本・大分

2回目となる今年の戦いの舞台は11日に小倉城周辺を周回するエキシビションレースから開幕します。約45キロの距離を1時間ほどで走り抜けます。12日・第1ステージの舞台は大分県。午前10時に別府市をスタートして日田市までの約138キロで競われます。13日・第2ステージの舞台は熊本。午前9時に南小国町をスタートしてカルデラと草原を巡り、ゴールの南阿蘇を目指す約108キロの山岳コースとなります

14日最終第3ステージの舞台は福岡。午後1時30分に岡垣町をスタートして、ゴールの世界遺産・宗像大社を目指す、約141キロの周回コースで総合優勝を競います。

国内外から18チームが参加

各ステージのトップ選手が優勝となりますが、3レースの合計得点で競う個人の総合優勝、チームで競う総合優勝があり、今年は国内外の18チームで争われます。

人気の自転車レース

去年は4日間で約9万人が観戦。集団での自転車のバトルと世界クラスのスピードを体感できます。各ステージの競技中は交通規制が敷かれるため、詳しくは「ツール・ド・九州」の公式サイトでご確認を。