国際的な金融都市を目指して規制緩和を進める政府の「金融・資産運用特区」に福岡県と福岡市など4つの地域が指定されました。
国内外から投資を呼び込み、さらなる企業誘致につながるのか、金融市場に詳しい専門家は、厳しい見方も示しています。
東京・大阪・北海道・福岡 選ばれた4地域

4日開かれた国家戦略特区諮問会議で「金融・資産運用特区」の対象地域に選ばれたのは、福岡県と福岡市、東京都、大阪府と大阪市、北海道と札幌市の4つの地域です。
この特区では、魅力的なビジネス・生活環境を整備し、金融・資産運用業の企業を誘致して、国内外から投資を呼び込むための規制緩和が進められます。
福岡県と福岡市はアジアのゲートウェイとして金融機能を強化し、スタートアップなどの育成を目指します。