「秋分の日」の23日は彼岸の中日です。広島市の寺には家族連れなどが墓参りをしようと訪れていました。
広島市中区寺町の「圓龍寺」です。彼岸の中日にあたる23日、雨が降る中、朝から家族連れなどが先祖の墓を掃除し、線香や花を手向けていました。
家族連れの男性
「お彼岸とお盆はみんなで来るようにしています。元気だよというのを伝えに来る感じですかね」
男性
「家族を原爆で亡くしたもんですから。日にちが80年経っていますが。そういう日には必ず参らせてもらいます」
23日の広島県内は、湿った空気の影響で夕方まで雨が降り、予想最高気温は25度と涼しい彼岸の中日となりそうです。