きょう20日(金)の広島県内は、日中は強い日差しが届き、各地でことし1番の暑さとなりました。ことし初の猛暑日となり、府中市では36.3℃、全国で3番目に暑くなっています。

毎週金曜は、今の気候にぴったりな曲をご紹介。今回はこちらです。
「真夏の太陽/ゆず(2000年)」

2000年リリースのミニアルバム「ゆずマンの夏」収録曲です。初期のゆずのフォーク色が印象的な曲です。タイトルにあるように、ここ数日は真夏の太陽が照りつけました。実は、今が1年でもっとも日差しが強い時期なのです。あすは夏至。昼が1番長くなる日ですが、ほぼ真上から日が差し、日差しが強くなる時期でもあります。この時期の梅雨の晴れ間は、特に紫外線に注意しなければいけません。

21日(土)日本海に前線がのびて県内にも湿った空気が入る 雲が多い天気

あす21日(土)は、日本海にのびる前線に向かって湿った空気が流れ込み、県内は雲が多い1日となる見込みです。すき間から日差しが届く時間もあるでしょう。夜を中心に、にわか雨の降るところもありますが、大きな崩れではない予想です。朝は、南部で25℃を下回らないところもある見込みで、ことし初めての熱帯夜となる可能性があります。日中の気温は、30℃を超えるところが多く、湿度も高いため、日差しが少なくても蒸し暑いでしょう。

22日(日)前線が南下して雨が降る 

あさって22日(日)は、前線が南下して県内に近付く見込みです。1日どんよりとした空が広がり、午後ほど雨が降りやすいでしょう。雨脚が強まる時間もある見込みです。

来週は、しばらくぐずついた天気となるでしょう。日差しがなくても30℃近くまで気温が上がり、湿度も高いため、熱中症危険度が高まります。寝苦しい夜も続くでしょう。適切に冷房を使用し、対策をしてお過ごしください。