広島カープは、首位・巨人と大一番。今夜の「Veryカープ ナイター」の見どころです。

石田充 アナウンサー
まぶしい日差しがグラウンドに照りつけているマツダスタジアムです。ただ、さきほど雨が降りましたのでグラウンドにはまだブルーシートが敷かれたままとなっています。いよいよ1ゲーム差、勝てば首位再浮上という大事な一戦です。

RCC野球解説者 佐々岡真司 さん
この1週間というのが大事な試合になってきます。10日から巨人3連戦、阪神とDeNAの上位3チームと当たりますから。

石田充 アナウンサー
その初陣を託される 森下暢仁 投手も現在、遠投を行っています。10日のカープのスタメンをご紹介したいと思います。カープですが、8日(日)のゲームとバッテリー以外は同じということになりました。

広島カープ(マツダスタジアム
vs. 巨人
1 中 秋山翔吾
2 遊 矢野雅哉
3 右 野間峻祥
4 三 小園海斗
5 一 坂倉将吾
6 左 末包昇大
7 二 菊池涼介
8 捕 會澤翼
9 投 森下暢仁

2番に 矢野雅哉 選手を置くという上位打線なんですね。

佐々岡真司 さん
森下暢仁 がきょう投げますから、とにかく先制点がほしいですから。秋山翔吾 の出塁率がいいということで手堅く送るなり、いろんな作戦を取れるっていうところが矢野じゃないかなと思います。

石田充 アナウンサー
4番は 末包昇大 ではなく、小園海斗 をまた、きょうも4番にすえました。

佐々岡真司 さん
巨人のピッチャーが 菅野智之 で、スライダーが右バッターには本当に難しい球になってくるので、それであれば小園の方が、4番が一番ふさわしいかなと思います。

石田充 アナウンサー
となると打順1番から5番までは左バッターが並び、6番以降は右バッターが並ぶという流れにもなりますね。

佐々岡真司 さん
だから早い回というか、1番から4番の間でランナーを送ったり、いろんな策を練りながら、たまれば大きいのを打てる末包というところに回れば一番おもしろいんですけどね。