週末の広島カープ 対 中日の3連戦を振り返ります。

4月5日(金)

石田充 アナウンサー
九里亜蓮 投手、いいピッチングでした。

RCC野球解説者 天谷宗一郎 さん
本当にすばらしかったです。開幕投手で疲れもあったと思うんですけれども、そういったものをまったく見せない、すばらしいピッチングでした。バックもよかったです。

石田充 アナウンサー
そうですね。レフト、スタメンは 上本崇司 選手でした。九里投手、1回は3者凡退に抑えました。

3回です。ライトの 田村俊介 選手が、打球を1塁送球。アウト。

天谷宗一郎 さん
すばらしいです。肩の強さ、よかったです。

石田充 アナウンサー
高校時代は打って投げての二刀流の選手でしたから。

田村友里 キャスター
すごい。ライトゴロをですよね。

石田充 アナウンサー
なかなか見ないですよね。その後、ノーヒットピッチングを6回まで続けた九里投手でした。

ただ、8回です。ランナーを得点圏に置いたところで中日の5番・細川成也 選手がこのスイング。ライト・田村のもとへ。これをファンブルしている間に代走の2塁ランナーが還ってきまして中日が先制しました。

天谷宗一郎 さん
1つひとつが勉強です。あせらなくていいところでのあせりでした。

石田充 アナウンサー
結果的にはこの1点が決勝点となり、初戦を落としました。(広島 0ー1 中日)