石田充 アナウンサー
広島カープですが、先週前半はヤクルト相手に2勝したのですが、週末3連戦(対中日)はちょっとゼロが多かったというところ。この1週間からRCC野球解説者の 天谷宗一郎 さんが気になったシーンを3つピックアップして、“しゃ!” べってもらおうと思います。

頼りになる35歳&38歳

まずは、頼りになる30台後半の2人です。

今季初スタメン 會澤翼(35)

実況 一柳信行 アナウンサー(4月4日(木)ヤクルト戦)
「ノーボール・1ストライク、足を上げて投げた。打った。ライト下がった、下がった。右中間へ。ライトがジャンプ、捕れない。これは長打になる。3塁ランナー、ホームイン。セカンドランナーもホームイン。打った會澤は2塁へ。やはり、このあたり、ベテランは頼りになる。ガッツポーズを見せた。2者生還。3対2。さあ、広島カープ、終盤7回、1点差まで追い上げました」

チーム最年長 松山竜平 選手(35)

実況 一柳信行 アナウンサー
「4球目になります。ピッチャー・嘉弥真、投げた。松山、うまくバットに乗せた。ライト、捕れない。ヒットになった。3塁ランナー、ホームイン。ファーストランナー、3塁を蹴った。バックホームされたが今、ホームイン。広島カープがいっきに突き放しました。やはり、やった。きょうはベテランのお祭りデーか。今度は松山がタイムリーツーベース」

石田充 アナウンサー
先週4日(木)のシーンですね。

RCC野球解説者 天谷宗一郎 さん
この日、相手・ヤクルトのピッチャー・高橋投手に7回までほぼ完璧に抑えられていたんです。チャンスは作れど、打ち返せない。ただ、今シーズン、初スタメンだった 會澤選手、キャンプ・オープン戦と状態はよかったんですけれども、そのいいものをしっかり出してくれたなと。

青山高治 キャスター
かっこよかったですね。

天谷宗一郎 さん
かっこよかったですよね。反撃の足がかりをしっかりと作ってくれた。そして、そのあとです。つないだ上本(崇司)選手もすばらしかったんですけれども、やっぱり松山選手です。出るところも本当に勝負どころで、めちゃくちゃ厳しい場面なんですけれども、そこでしっかりと結果を出す。若い選手、小園(海斗)選手も坂倉(将吾)選手もいますけど、このベテランの力、今後も必要だなってあらためて感じた試合だったなと思います。

石田充 アナウンサー
松山選手は7日(日)もいいバッティングを見せてくれていますから。そして、2つ目のピックアップシーンはこちら。

開幕7試合目で初の…

今季初登板 4年目 森浦大輔 投手(25)

実況 坂上俊次 アナウンサー(4月6日(土)中日戦)
「1ボール、2ストライク、ピッチャー・森浦、サウスポー。第5球を三好に対して足が上がる。投げました。外に決まった。見逃し三振。148キロ、ストレート。それでもポーカーフェイス・森浦大輔。2アウト、ランナーありません」

RCC野球解説者 安仁屋宗八 さん
「全く表情を変えないピッチャーですからねえ」

実況 坂上俊次 アナウンサー
「2ボール、2ストライク。第6球を足が上がって投げました。打ちました。引っ張った、サードゴロ。サード、ボールを捕る。1塁送球はちょっと高いがアウトになりました。3アウト。森浦、流れを呼び込む三者凡退です」