ことし10月に実施される日米合同訓練で、県内で初めてとなる陸上自衛隊のオスプレイを使用した訓練が検討されています。
陸上自衛隊は29日、アメリカ海兵隊と合同で離島防衛を想定した訓練をことし10月に沖縄や九州などで実施すると発表しました。
県内では自衛隊施設やアメリカ軍施設での訓練が予定されていますが、防衛省関係者によりますと石垣島ではけが人を輸送することを想定し、石垣空港で陸上自衛隊のV―22オスプレイを使った輸送訓練を検討しているということです。
陸上自衛隊のオスプレイは千葉県や熊本県を中心に訓練をしていますが、今回沖縄での訓練が実施されると県内に飛来するのは初めてとなります。