社民党は4日、副党首の新垣邦男衆院議員の離党表明は無効だとする幹事長談話を発表した。談話は2日付け。

談話で社民党の服部良一幹事長は、「離党届を社民党全国連合に郵送したとのことであるが、党の規約では所属県連である沖縄県連に提出したのち全国連合に県連から上申することとなっており、今回その手続きがなされておらず、『離党届』は無効である」とした。
また新垣議員が「社民党の党勢拡大の思いがかみ合わなかった」などと会見で述べたことに対しては、参院選ではラサール石井さんの立候補など「全党あげて努力し、党を変えようとしている」と指摘した。
また、「党首が衆院選に出馬しないから離党と言うのは、あまりに飛躍であり、残念ながら新垣議員の真意が全く理解できない」と批判している。

  






