6月16日は父の日です。「父の日商戦」にあわせて消費のトレンドを探ります。

定番はお酒、枕も人気

父の日のプレゼントの予定について街の人に聞きました。

(街の人)「まだちょっと決めていなくてビールだったり、食べ物系をあげたりしようかなと思う」「子どもの写真で自由に作れるTシャツがあって、それを今作ってオーダーしている」「自分でケーキを作ろうかと。あまりお小遣いはないけど、ケーキなら材料をそろえられるし」「そうですね何かしたいな、現金かな…。長生きしてくれたらいいかなと思う」

大分市にある商業施設「トキハわさだタウン」では、父の日商戦を展開。定番のお酒は、贈り物とあって普段使いのものより少し高級なものを選ぶ人が多いそうです。中でもハイボールの人気が続いていることから、ウイスキーや焼酎が売れ筋となっています。

(トキハわさだタウン和洋酒コーナー西川朋美さん)「ウイスキーとのハイボールを飲む方が多いが、最近は焼酎などのソーダ割りや、日本酒を冷やす冷酒ブームがある」

健康志向の高まりによって快適な眠りを求める睡眠改善もブームに。枕コーナーでは高いものでは3万円台の商品も登場しています。最も売れているのは、医師がすすめる健康枕シリーズの「横楽寝」という商品です。

(トキハわさだタウン寝具コーナー中田絵理さん)「スマートフォンやテレビを見ながらお休みなる方が非常に多いので、横になった時でも頭が下がらないような位置でお休みいただけるような横向き対応の枕が非常によく出ている」