自動車専用道路の中津日田道路が24日に中津市本耶馬溪町の青の洞門・羅漢寺インターまで延伸し、記念式典が行われました。

中津日田道路は全長およそ55キロの自動車専用道路です。24日はこのうち中津市三光の田口インターから青の洞門・羅漢寺インターまでの5.3キロが開通しました。現地で開かれた記念式典では、出席した国や県の関係者がテープカットを行い、供用開始を祝いました。

新たな区間の開通により、東九州道の中津インターから青の洞門までの所要時間はわずか6分とこれまでより17分も短縮。災害時における緊急道路としての役割や観光面での効果が期待されています。