長崎県諫早市の『ふるさと納税』を巡り、地元産以外の返礼品が複数発送されていたことを受けて、大久保市長は17日会見で陳謝し「再発防止に努める」と述べました。

諫早市のふるさと納税を巡っては、地元産ではないシャインマスカットや和牛などが返礼品として発送されていたことが判明しています。

市は、返礼品を扱う事業者「スタート」に対して、これまでに発送した全ての返礼品の産地報告を求めています。

大久保潔重 諫早市長は「諫早市を応援するためにご寄付をいただいた皆様に対して申し訳なく思っております」と陳謝し、ふるさと納税制度に対する認識を再確認した上で、再発防止策に努めたいと述べました。

一方、総務省は諫早市に対し、問題発覚の経緯や原因について調査を求めていて、内容によっては、総務大臣による『ふるさと納税』の受付団体としての指定を取り消す可能性もあるとしています。