V・ファーレン長崎と長崎ヴェルカの最新情報などをお伝えする
【V×V(ブイブイ)TuesDay】

今回はバスケットボール、B1リーグで開幕から4連勝中の長崎ヴェルカの話題です。
シーズン開幕直前にヴェルカに電撃加入した日本代表の馬場雄大選手が遂にデビューしました。

地元出身のスター選手を一目見ようとチケットは完売。
会場の外には300メートルの列ができました。

馬場選手が富山でついにベールを脱ぎます。
長崎ヴェルカのユニフォームを着てコートに降臨です。
記念すべきヴェルカでの初得点はこちら!
リバウンドでボールをキャッチするとそこから相手ディフェンスを切り裂きます。
ファールをもらいながらもきっちり決めるさすがのプレーでした。

華麗なオフェンスだけでなく、泥臭いディフェンスでもチームに貢献するのが馬場選手です。
ダイブしながらボールを奪い、得点に繋げます。

馬場選手はスピードが群を抜いていました。
ボールを持ったら一人旅。
196センチの長身でこんなに身軽なのか!驚きました!
5年ぶりのBリーグ復帰かつ長崎ヴェルカのデビュー戦。
出場時間は14分ながら17得点をマーク!

やっぱり馬場雄大はすごかった!
馬場雄大選手:
「生まれ育った富山県で復帰戦を迎えることができて5年ぶりのBリーグの舞台で戦うことができて本当に嬉しかったですし、幸せな時間でした」

翌日の15日、
待ってました!馬場選手の代名詞「BABABOOM!」の異名がついたダンクがさく裂します!

しかも1分半のあいだに2本も!
相手の3ポイントシュートをブロックにいって、シュートが外れると分かるやいなやすぐさまダッシュ!一瞬でゴール前に顔を出します!
会場はアウェイですが長崎のファンもお祭り騒ぎ!

馬場選手はこの試合、2本のダンクを含め15得点でした。
詳しく見てみると・2ポイントシュート4本、・3ポイントシュート1本、・フリースロー4本の計9本を全て成功!シュート成功率は100%です。そしてこの試合で
馬場選手はBリーグ通算1,000得点を達成しています。

馬場雄大選手:「(バスケットを)していくなかで、個人の賞や記録を塗り替えれたらと思いますし、富山県という舞台で(Bリーグ通算)1,000得点達成できてよかった。ありがとうございま~す」

B1初参戦ながら開幕4連勝スタートの長崎ヴェルカ。
日本屈指のスタープレーヤー、馬場選手も加わり、とてつもないインパクトを残しています。一体どこまで連勝を伸ばせるでしょうか?

開幕4連勝したのはB1の24チーム中5チームしかいません!
なおかつ、4試合 合計の得点数「370」、1試合平均「92,5」得点はヴェルカがB1トップです!