核兵器禁止条約の採択から7日で6年です。長崎市では日本政府に条約への参加を求める集会が開かれました。

被爆者 城臺美彌子さん(84)「本当は(6周年)おめでとうって言いたいんですけど全くその気持ちが私には浮かんできません」

被爆者の声も後押しに2017年に採択された核兵器禁止条約。2023年1月時点で68か国が条約に批准していますが、核保有国と日本など核の傘にある国は参加していません。ウクライナへの侵攻を続けるロシアは隣国ベラルーシに戦術核兵器の配備を開始し核戦争が起こる恐れが高まっています。

女優 斉藤とも子さん(福田須磨子詩・原爆を作る人々に)「もはやどこの国においても不幸より以外にもたらしはしない」

核禁条約の会・長崎が開いた集いには女優の斉藤とも子さんが招かれ、原爆詩人福田須磨子さんの詩を朗読しました。またロシアの戦術核配備に強い危機感を示し日本政府に条約参加を求める集会アピールを採択しました。