JR九州は西九州新幹線(武雄温泉駅~長崎駅)の運転を再開しました。

JR九州によりますと、13日午前11時2分頃、新大村~嬉野温泉間を走行していた「かもめ20号(長崎10時43分発 武雄温泉行)」が架線に飛来物を発見したため停車。
パンタグラフに飛来物が付着していたため撤去作業を行い、午後0時26分に作業を終了。
午後0時28分に運転を再開しました。
これに伴う乗客のケガなどはありません。

このため、かもめ21号(武雄温泉11時58分発 長崎行)と、かもめ24号(長崎11時45分発 武雄温泉行)が運休しました。
午後1時現在、ダイヤの乱れが発生しているということです。

また、在来線の「リレーかもめ(武雄温泉~博多)」は正常運転しています。