今月14日の母の日を前に県産カーネーションをPRし消費拡大につなげようと生産者が県庁を訪れ知事にカーネーションを贈呈しました。

母の日の花カーネーション。花言葉は「母への愛」


今月14日の母の日を前に県産のカーネーションをPRしようと生産者から知事へカーネーションが贈られました。

長崎県花き振興協議会カーネーション部会・東圭史郎部会長:「県内で生産者が丹精を込めて作ったカーネーションを持ってまいりました。今年も立派なカーネーションができております。どこにも負けないカーネーションが、長崎県のオンリーワンのカーネーションができています」。

長崎のカーネーションは、茎がしっかりしていて日持ちがいいのが特徴ですまた、九州一の生産量を誇り、長崎県オリジナルのブランドが4品種あります。

長崎県花き振興協議会カーネーション部会・東圭史郎部会長:「いいものを消費者に絶対届けようという信念のもとですね頑張って生産しているところでございます。母の日開けてもですね長く長く消費者の皆さんに楽しんでいただければとそう思っております。」


大石知事は「母の日や普段の暮らしの中で長崎のカーネーションを楽しんでいただきたい。」と話していました。