
長崎大学で新入生たちに気軽にボランティアを体験してもらうイベント『ちょいボラ祭』が5日から始まりました。
新入生に “ちょっと” ずつ “ボラ” ンティアに挑戦してほしいと、長崎大学が企画した『ちょいボラ祭』には、学内のボランティアサークルなど10を超える団体が参加。

子どもたちにバルーン作りを教えるボランティア体験などのほか、環境サークル『エコマジック」は、学生が不要となったものを回収し、必要な学生へ譲り渡すブースを開きました。

韓国からの留学生は「韓国に戻る時には要らないものを寄付したい」
また新入生は「高校時代あまりボランティアができなかったから、新しいことに挑戦したい」と話していました。

ピースキャラバン隊の教育学部 3年 三上 侑泰さん:
「堅苦しいというイメージがあると思うが、誰でもできると感じてもらい、自分たちの活動で少しでも心が動いてくれる人を1人でも作っていきたい」
ちょいボラ祭は8日(土)まで、4日間行われます。