世界的ヴァイオリニストで、2022年に長崎市に拠点を移した石川 綾子さんが、14日、長崎県の国際観光ウェルカムアンバサダーに就任しました。
ヴァイオリニストの石川綾子さん(38)が奏でる美しい音色。
ヴァイオリンは、世界一高い楽器とも言われるストラディバリウスです。

ヴァイオリニスト 作曲家 石川 綾子さん:
「音楽を通して大好きな長崎の魅力を沢山の方に知っていただけるように。やる気は十分です」

アフターコロナのインバウンド誘客を進めようと長崎県が設けた『国際観光ウェルカムアンバサダー』第一号に就任した石川さん。

3歳からヴァイオリンを学び、5歳で渡英。ロンドン音楽学校パーセクルスクールに最年少入学。
15歳からオーストラリアに在住して国立シドニー大学 シドニー音楽院を首席で卒業しました。

世界各地で活躍する石川さんは ”超絶技巧”でファンを魅了し、ユーチューブなどの総再生回数は1億5千万回を超えます。

奏でるのは 300年以上前の1711年に作られたストラディバリウス。
その価値は15億円ともいわれているそうです。

石川さん:
「歴史あるクラシック楽器と 歴史あふれる長崎を掛け合わせて、より一層、これから長崎をもっと盛り上げていけるように、微力ながら貢献出来たらなと思っております」

16日には県内への国際クルーズ船入港も再開し、インバウンド市場の競争が激しさを増す中、石川さんは県のイベントへの出演や、映像発信などに協力するほか、長崎の名所で演奏する動画をユーチューブで配信する予定で、世界に幅広い人脈と発信力を持つ石川さんに、県は期待を寄せています。