国公立大学入試の前期日程が25日から全国一斉に始まり長崎大学でも2500人あまりの受験生が試験に臨んでいます。
25日と26日の2日間行われる長崎大学の前期日程試験。

ことし、長崎大学には前の年より312人少ない2556人が志願していて全ての学部の平均倍率は2.4倍です。
最も倍率が高いのは「工学部工学科b方式」で6.3倍次いで「薬学部薬学科」が5.4倍となっています。
今のところトラブルは確認されていないということです。
合格発表は、3月8日です。
国公立大学入試の前期日程が25日から全国一斉に始まり長崎大学でも2500人あまりの受験生が試験に臨んでいます。
25日と26日の2日間行われる長崎大学の前期日程試験。
ことし、長崎大学には前の年より312人少ない2556人が志願していて全ての学部の平均倍率は2.4倍です。
最も倍率が高いのは「工学部工学科b方式」で6.3倍次いで「薬学部薬学科」が5.4倍となっています。
今のところトラブルは確認されていないということです。
合格発表は、3月8日です。