椿の自生地として知られる五島市で、恒例の「椿まつり」が18日から始まっています。
新型コロナの影響で4年ぶりの開催となったこのイベントは、椿の花が見ごろを迎えるこの時期に、五島と椿の魅力をアピールしようと開催されていて、26日までの期間中、各地で様々な催しが予定されています。

「うまかよ~」
18日は五島港公園で島のグルメが楽しめる「五島うんまかもん市場」が開かれたほか、来場者が1.8メートルのバラモン凧に自由に色を塗る催しなどが行われました。
「久しぶりで楽しいです」「楽しんでます」
五島椿まつり実行委員会 境目権二会長
「販売されてる皆さんの笑顔も見られてうれしく思っています。市民が賑わいの中で元気がいただけていけるようになっていければ」
期間中は、福江武家屋敷通りふるさと館でツバキの盆栽展が開かれるほか、マラソン大会も実施されます。