長崎県内では22日夜のはじめ頃から24日にかけて大雪となる見込みで、気象台は山地を中心に警報級となる可能性もあるとして、注意を呼び掛けています。

九州北部では22日夕方から24日にかけて、上空に強い寒気が流れ込み、強い冬型の気圧配置となる見込みです。

このため県内では22日夜のはじめ頃から24日にかけて大雪となるおそれがあり、23日朝6時までの24時間に降る雪の量はいずれも多い所で、南部・北部ともに山地で15センチ、平地で5センチと予想されています。

気象台は、雪が同じ所で降り続いた場合は山地を中心に、警報級の大雪となる可能性もあるとして、雪を伴った暴風や路面凍結などに注意を呼び掛けています。