大学入学共通テストまで一か月を前にした受験生に、長崎県時津町の“あのシンボル”をモチーフにした『絶対に落ちない願掛けグッズ』がプレゼントされました。

時津町のシンボル──落ちそうで、絶対に落ちない『鯖くさらかし岩』


岩のご利益が受験生にも届くように願いを込めて作られたのが『絶対に落ちな岩(いわ)』──シャレをきかせたエコバッグです。

作ったのは官民一体で地域活性化に取り組む『時津町民総活躍プロジェクト推進委員会』です。

時津町民総活躍プロジェクト推進委員会 松田孝成会長:
「これをしっかり持って頂いて勉強にさらに追い込みをかけて下さい」

5年前から町内の受験生に、鯖くさらかし岩モチーフの応援グッズをプレゼントしています。

16日は、大学入学共通テストをひと月後に控えた青雲高校の3年生に、願を掛けたエコバッグを贈りました。

受け取った生徒:
「受かる気しかしないです。絶対落ちないという気持ち。これに教科書とかたくさん入れて勉強頑張りたいと思います」

「どがんしても落ちない岩!」